黒蜜珈琲のブログ

カフェ好きですが、ビジネスっぽいこと、新しい働き方、地方創生ネタなんかをつらつら

新しいテクノロジーやサービスの付き合い方

シェアリングエコノミーがすら~と社会に浸透していくなか、

UberやAirbnbなどのサービスが黒船扱いされて、

 

法的に・・

 

マンションの・・

 

旅行客が・・

 

あそこではあ~いった事件が・・

 

だめな理由はいくらでもでてきます。

 

 

シェアリングエコノミーが当たり前の世の中になった場合に、

必要なものってなんなんだろう?って考えたほうが

よい世の中になりそうな気がします。

 

需給のバランスをとる選択肢が増えるわけで、

かつこれまでの資源を有効活用するだけではあるから、

効率的ではあるとは思うんです。

 

そこで消費者の行動はまた変わってくる。

 

シェアリングエコノミーはけしからんっていっていると

変化についていけなくなる可能性がある。

 

とくに宿泊でいうと、

日本は安宿がすくないのでAribnbをつかって、

安宿の選択肢を増やすっていうのは、

長期滞在者を増やす上で有効な手段なはず。

 

 

そのためにはロビーングも大切だし、

合法の範囲内でやっておくことも大切なんだけれども、

 

新しい概念や文化に、

寄り添っていくっていうのがこれからもっと大切にしたい。